2009年11月30日
携帯電話の買い増し

私もそのくちであります
今使っているのも最新機種では当然なく、もうかれこれ
3、4年たってしまいました
最新にはよわいもののいざ買おうと思うと
あれこれ悩むのであります
私としては基本的に電話の受け答えができればいいのですが
選ぶ量が多すぎますね
形がどうやなにができる、また値段が高い
どうせ高いなら最新機種買おうかなどと
結局はまたの機会があればと言うことになってしまいます
こだわらない事がこだわるものになってしまいます
気に入る機種は見つかるか?
今のが本当に使えなくなってしまう前に考えたいものです
しかし携帯電話を変えると言うのは労力をつかいますね
このブログの管理人のHPはhttp://www.j-nemoto.co.jp
Posted by みつい at
10:38
│Comments(0)
2009年11月29日
俄「にわか」結婚指輪


今ではかなり人気のブランドとしてご指名を受けています
私がであったのは10年位前でした
当時は全く知名度がなく
スタッフにはデザインが奇抜過ぎと言われたこともありました
和風の結婚指輪の先駆けと言うのもありますが
やはり一つ一つのデザインに対する想いが、指輪になっているのが人気の秘密と言えるのではないでしょうか。
私はこの指輪と出会って、すぐ一つ買ってしまいました
デザインと造りに惚れてしまったのですね
シンプルな指輪しかなかったときに、このデザインにしびれてしまいました
今ではかなり人気
なんとなく寂しい気持ちもありますが本物の証拠かもしれません
俄「にわか」結婚指輪は素敵なリングです
Posted by みつい at
09:41
│Comments(0)
2009年11月28日
必須アイテム

メガネがないと生きて行けないと言えます
コンタクトと言う時期もありましたが
手軽さからメガネに依存しています
最初は黒板が見えないからはじまり
仕事でルーペや顕微鏡を使う事が多くどんどん悪くなっていきました
今では欠かせない大切なアイテムです
最近ではあまり不具合さを感じないため
あまり変えてはいませんが
三年位がかえどきと言われているようです
このメガネもだいぶ古くなりました
これに変わるメガネは見つかるのか?
これもまた出会いなのでしょうね
愛着を持てるアイテムとなってます
このブログの管理人のHPは
http://www.j-nemoto.co.jp
Posted by みつい at
16:12
│Comments(1)
2009年11月27日
ラーメンが好き

週三回ペースでいただいております
先日水戸の地方誌でラーメン特集でありました
最近ではいろいろなラーメンがでています
行列を待ってまで食べると言うことはあまりないのですが、気にはなってしまいます
いつかは食べて見たいと思うのですが、先送りでいつもの所へ
ついつい、いつもの味になってしまいます
お気に入りは近くの「匠屋」さん
子供の幼稚園でご一緒させていただいたご縁もあるのですが
話を聞くと共通の友達がいる
世間は狭いですね
いい味プラスコミュニケーション
大事にしたいですね
今日のお昼はどこのラーメンにしようかな?
【このブログの管理人のHP】
http://www.j-nemoto.co.jp
Posted by みつい at
10:08
│Comments(0)
2009年11月26日
はじめまして!?

宝石屋トコトンな1日
管理人のみついです
水戸の宝石店「ジュエリーネモト」の店主でありに二代目
宝石屋が日頃考えている事
こだわっている事を綴っていきたいと思います
よろしくお願いいたします♪
Posted by みつい at
17:47
│Comments(0)