PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2011年05月31日

神戸の写真できました

先日の神戸国際宝飾展の写真を

記念で送っていただきました

今思うとこの時もそうそうたるメンツに囲まれの

テープカットでしたね

海外大手チェーン店の方や、国内での小売店の方

素晴らしい中で当社もテープカット!

「茨城県最大級の小売店!」って言われると

そこまではないでしょ(^_^;)

と思いつつ聞いてるだけでしたが

それに負けないようにしなければと思い直すのでした


今年は1月の東京の国際宝飾展とこの神戸国際宝飾展

2回もテープカットさせていただくとありがたいですね



また来年も是非お願いしますm(__)m











【このblogの管理人のHP】
http://www.j-nemoto.co.jp

茨城県の宝石専門店 ジュエリーネモト
  


Posted by みつい at 14:51Comments(0)

2011年05月30日

はかりの検査

はかりには定期的に検査するものって知ってました?

確かに何をもってグラムにしているのか

信憑性がむずかしいですよね

うちでは一グラムだけど他では2グラムあったなんて

うちのはかりは、なんなく合格!

「カラットまで量れるぞ〜」なんていってました

「200グラムだと1000カラットね」

「ほ〜!」←みな感心していました

なんて言って検査してました


購入し3年後、2年事に検査を行っているようです

次から次と検査しにくる方がいらっしゃたのでびっくり!
いろんな業種の方がいらっしゃってました











【このblogの管理人のHP】
http://www.j-nemoto.co.jp

茨城県の宝石専門店 ジュエリーネモト
  


Posted by みつい at 14:26Comments(0)

2011年05月29日

パイレーツ・オブ・カリビアン観てきました

ディズニーランドのアトラクションである

「パイレーツ・オブ・カリビアン」

ジョニー・デップのキャプテン・ジャック・スパロウ

の当たり役で気になるシリーズ4作品目の公開です


2時間ちょっとの上映時間でした

感想はちょっと微妙…

もちろん面白かったですが

期待しすぎたのかもしれません


子供達はなかなか楽しんだみたい

最近はまっているのがアニメ「ワンピース」だから

海賊には一目置いているようです


私が子供の時は忍者になりたかったのですが

今の子供はもしかしたら海賊になりたい子供もいるのでは…


ジョニー・デップのかっこよさに大人でも憧れてしまいますね











【このblogの管理人のHP】
http://www.j-nemoto.co.jp

茨城県の宝石専門店 ジュエリーネモト
  


Posted by みつい at 12:42Comments(0)

2011年05月28日

難しいけど面白い

「RINGS」

「GEMS」

「ダイヤモンド」

この3冊はジュエリーは

宝石を語るのにはとても素晴らしい本と感じます

ジュエリーは「宝石」「デザイン」「造り」で構成されています

現代のようにデジタルで映像や音声が残っている訳でなく
本という凝縮されたデータとして残っている

造り手や売り手はあまり知らない

歴史が深いからこそ知らなくてもいいのかもしれない

しかし、知らないよりは知っている方が楽しき仕事になる気がする


この3冊ジュエリーにとって難しいけど面白いと感じます










【このblogの管理人のHP】
http://www.j-nemoto.co.jp

茨城県の宝石専門店 ジュエリーネモト
  


Posted by みつい at 11:52Comments(0)

2011年05月27日

リペアオーダーさせていただきました

リペア(修理)のオーダーをいただきました

ご主人から婚約指輪のリペアでした

以前は爪が高めのデザイン傾向でありましたが

現在は高め爪の指輪はリバイバルで一部商品を除きありません

ジュエリーリフォームですと脇のメレダイヤが

十分に使えないことから

爪を低くするリペアに至りました


ご主人様のこだわりのダイヤということで

出来上がりはとても綺麗!

爪の大きさも小さくなりデザインを見違えるほどでした

爪の感じでここまで違うものかと私も驚いてしまいました

「宝石は想い出の宝箱」


使えるデザインにして、身につけていただきたいですね。


普段店頭に出ていない私ですが、

今回のオーダーはこのブログを見ていただいてご来店のきっかけということで本当にうれしく思います。



そして、お客様の宝石に対する想いと宝石の知識には頭がさがります

宝石が好きというのは素敵な事だと改めて気づかせていただきました。


出会いに感謝

ありがとうございました
  


Posted by みつい at 11:36Comments(0)

2011年05月25日

隣には大物…

今日は組み合いの会議が行われておりました

私の隣には全国で展開されている大物がいらっしゃいました

昔からのよき先輩ででありまして

しかも歳も近く隣になることも多いのです

そして情報交換させていただきました


恐縮な感じです


教えていただくこと一杯でありがたいですね

やっぱり大きい会社は違いますね〜









【このblogの管理人のHP】
http://www.j-nemoto.co.jp

茨城県の宝石専門店 ジュエリーネモト
  


Posted by みつい at 16:28Comments(0)

2011年05月24日

魅惑の東京へ出張です

今日と明日は出張です

久々のナイトメアの12フェイスの指輪をつけてお出かけ
何が魅惑かというと…

今日は勉強会!

宝石の勉強を受けに

日本クラフト学院へ行ってきます〜

楽しみ!











【このblogの管理人のHP】
http://www.j-nemoto.co.jp

茨城県の宝石専門店 ジュエリーネモト
  


Posted by みつい at 11:05Comments(0)

2011年05月23日

ハートネックレス(その後)

先日のデザイン画を

3Dにしてみました

こうすると何となく

想像がつきますね

ちなみに動画も作成しちゃいました

携帯は見れませんがPCでどうぞ

http://www.j-nemoto.co.jp/4.swf

本物を発注間近…。

まずは10金で作ろうと考えてます

乞お!ご期待!











【このblogの管理人のHP】
http://www.j-nemoto.co.jp

茨城県の宝石専門店 ジュエリーネモト
  


Posted by みつい at 13:05Comments(0)

2011年05月22日

確かに好きかも…

ちょっと一息ということで

そんな時にも癒しを…

また買ってしまいました

昔は我慢ができましいたが

大人になって、ついつい大人買い…。

うちの嫁さんには「本当に好きだよね〜」

と言われて抵抗していましたが

最近「確かに好きかも知れない」と

うすうす感じております。

会社用のカップ購入です。












【このblogの管理人のHP】
http://www.j-nemoto.co.jp

茨城県の宝石専門店 ジュエリーネモト
  


Posted by みつい at 10:26Comments(0)

2011年05月21日

ジュエリーデザイン?

たまにはジュエリーを描いてみようと

ペンを持ってみましたが

何のあてもなく描いているので

笑ってしまうほどアイデアが出てきません

「これだ!」とひらめけば早いのですが

難しいものですね〜

写真は今度取り組む

「ハートのペンダント」

これに誕生日のチャームぶら下げてみようと思います

これは、なかなか低予算でかわいくできそうな予感ですね。










【このblogの管理人のHP】
http://www.j-nemoto.co.jp

茨城県の宝石専門店 ジュエリーネモト
  


Posted by みつい at 10:28Comments(0)

2011年05月20日

水入り水晶って?

何で水が入るのか?

確かに不思議ですよね〜

ちょっと解説してみました。


数ミリ大の大きさで、

音が聞こえるようなものは水は入っていません。

気体と液体の二相で構成され、

隙間なく水が入っていると分かりにくく、

動かすと気泡が動く水入り水晶。


水晶の生成温度がわかるため

研究資料としても使われているようです。

中の水は水晶が出来る際、熱水が水晶内に取り込まれます。
空洞の中に高温の水が入り込み、

この水中に珪素(Si)と酸素(O)と

いう水晶の元が入っておりそれが結晶してゆくのが

水晶のでき方のようです。

アメシストも水入りは多く存在しているらしく

これがジュエリーであればなお神秘的でしょうね。











【このblogの管理人のHP】
http://www.j-nemoto.co.jp

茨城県の宝石専門店 ジュエリーネモト
  


Posted by みつい at 13:37Comments(0)

2011年05月19日

水入り水晶

以前から気になっていた

水入り水晶

先日神戸で購入しました

水晶内部に水が入り込んでいます

どんな原理で入り込むのでしょうか?

珍しい水晶ですね

とうとう手に入れました。

レアな水晶にうれしい感じです

コレクションがまた増えてしまいました











【このblogの管理人のHP】
http://www.j-nemoto.co.jp

茨城県の宝石専門店 ジュエリーネモト
  


Posted by みつい at 15:56Comments(0)

2011年05月18日

銀座のルビー屋さん

ルビーの専門店

「モリス」

私の友人であり、先輩である

銀座でナチュラルルビーのみ扱うお店

とても雰囲気がよい

ユニクロの隣で入り口はモーブッサンの中にある

わかりやすいようでわからない入口

隠れ家的なお店のような気がします

今日も銀座でナチュラルルビーを販売しているのかな?












【このblogの管理人のHP】
http://www.j-nemoto.co.jp

茨城県の宝石専門店 ジュエリーネモト
  


Posted by みつい at 16:15Comments(0)

2011年05月17日

「指輪−その饒舌なる小宇宙の物語」

銀座のミキモトへよってきました

古代エジプトのスカラベのリングから

近代までのリング「橋本コレクション」が

ミキモト本店6Fにて展示されています

業界の大物と一緒に同行させていただきました

解説もしていただきとっても有意義な時間を過ごせました

宝石とは本当に奥が深い事を感じます

お時間あれば是非ご覧くださいね

5月29日までやっています









【このblogの管理人のHP】
http://www.j-nemoto.co.jp

茨城県の宝石専門店 ジュエリーネモト
  


Posted by みつい at 13:29Comments(0)

2011年05月16日

ヴィヴィアンで出張

今日は日帰りで出張であります

銀座によるということもあり

大好きなブランド

ヴィヴィアンのド派手なネクタイでお出かけ

「ゴッド・セーブ・ザ・クイーン」でも有名な

アナーキストな感じで出張気分


なんて思って出てきたのはいいのですが

車でパッと下を見ると白い陰


「げげっ!やぶけてる!」


まさにアナーキーな感じとなりました

今日もおやじ連発でございます


行ってきます〜(T_T)











【このblogの管理人のHP】
http://www.j-nemoto.co.jp

茨城県の宝石専門店 ジュエリーネモト
  


Posted by みつい at 09:21Comments(0)

2011年05月14日

チョコでちょこっと…。

今日のおやつにチョコを!

そして仕事でちょこっと…。

親父ギャグ炸裂ですが

今日は暑くて

チョコでベトベトです


甘い想い出という意味で…。

親父だ〜(T_T)












【このblogの管理人のHP】
http://www.j-nemoto.co.jp

茨城県の宝石専門店 ジュエリーネモト
  


Posted by みつい at 17:12Comments(0)

2011年05月12日

神戸国際宝飾展

15年前に震災があった神戸に

西日本で最大級である宝石の展示会が開催された

5月11日に初日を迎えたこの展示会

東日本大震災からちょうど2ヶ月の日に開催された

昨日は雨の中でしたが予想以上の業界関係者が入場していました

神戸は真珠の街

この時期だからこそ宝石を販売して行く意義を教えてもらったイベントに感じました

元気をもらったように感じます
  


Posted by みつい at 14:12Comments(0)

2011年05月04日

新しく指輪を造りました

先日造った指輪が好評で…

もちろん、わが家の奥様には献上させていただきましたが
新バージョンでオーダーいたしました

今回はいたってシンプル!

家族の名前を彫っているだけにしました

量産できるかも?

と、思いつつ自己満足で終わっています

ゴールデンウイーク何となく

いいことした感じです











【このblogの管理人のHP】
http://www.j-nemoto.co.jp

茨城県の宝石専門店 ジュエリーネモト
  


Posted by みつい at 14:28Comments(0)