PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2010年05月31日

目の前の常識を疑う

先日「目の前の常識を疑う」とセミナーで聞いてきました

これは色々な物の見方をする、ということであり

お客様の目線にたって判断することを身につけよ

という意味で捕らえておりますが

先日ふと手に取ったコインを

「ん?」

何かがおかしい

刻印も入っているし、宝石も本物

拡大しても、洗浄しても本物にみえる

K18という刻印と宝石の内包結晶という

偽物にはありえない所見

しかし何かがおかしい

肌触り、重さ

直感的に感じるこの「おかしい」を検証するため

比重計で計測する事に

やはりK18とは掛け離れた数値

結果フェイクということになる

よく出来たフェイクでありました

感としか言えないのですが

長くやっているからでしょうか?

身に付いてしまったと感じてしまう出来事でした


目の前の常識は何をもって自分が納得出来るか

改めて感じてしまいます


身をもって体験したことの積み重ねは

不思議と判別が出来るようになる

これは皆一緒でどの職種でもプロがいるように

このプロには素人がかなわない一線があるように感じました









【この不思議な世界の手前ブログの管理人のHP】
http://www.j-nemoto.co.jp  ジュエリーネモト


【ニュース】
title="全国ブライダル注目ショップ">全国ブライダル注目ショップとして掲載されました。

【ブログのランキングにチャレンジしてます!】
人気ブログランキングへ

//blog.with2.net/link.php?942816
  


Posted by みつい at 14:04Comments(0)