PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2010年06月01日

悪の心

誰しも善と悪の両面の心を持っています

晴々しているときがあるのと

どうもすっきりしないと思うとき

善と悪に分けようと思うとそのように感じます

陰陽五行説の原理に考えられるわけですが

今日はどうもマイナスのマインド

何かしら見るものがまっすぐに見えて来ない

血液検査の結果が悪いとか

児童手当はホントに国のためなのかとか

今日のお昼は何にしようとか

自分はどうしたいとか

とにかく気持ちが焦っている

こんなときには何も考えないほうが良いのですね

結果を早めないで十分に落ち着いてから決断する

それが重要

本来あまり深く考えない分

心の消化不良になった時に困る

こう言うときは思った事をすべて書き出す

悪だろうが善だろが思うことをすべて書き出す

頭の整理をしなければヤミクモに手をだすだけで

結局はなんにも前に進まないのです

何事も前向きに

たまには悪の心に浸ってみるのも一興と感じますね











【このとりあえずオール善ブログの管理人のHP】
http://www.j-nemoto.co.jp  ジュエリーネモト


【ニュース】
title="全国ブライダル注目ショップ">全国ブライダル注目ショップとして掲載されました。

【ブログのランキングにチャレンジしてます!】
人気ブログランキングへ

//blog.with2.net/link.php?942816
  


Posted by みつい at 13:56Comments(0)