2011年02月08日

ジュエリー解説【ループセッティング】

エタニティーリングのデザインとも言える

セッティング方法(ダイヤモンドの留め方)を紹介も3日目です


今日は ループセッティング【輪留】

丸線ワイヤーをアーチ状にして左右でダイヤモンドを

挟み込む2.4ミリのダイヤモンドを

ループ留した全周リング。

ダイヤモンドの連鎖の美しさが絶えることなく発揮されています。

どの指にでも合う、とても着けやすいリングです。



一つ一つの輪の線が美しくダイヤモンドを留めています

それはサイドや裏側も綺麗に均一に仕上げられています

ジュエリーの善し悪しを見るポイントは

「丸いものは丸く」「四角いものは四角へ」

また裏側から見てみる、キチンと磨かれていると

手がかかっていることがわかります

単純な事ですが、これが難しいことです。


今朝家を出る時見ず知らずの人に

親切にしてもらいました

日頃から手がけるには毎日の気持ちの持ち方でしょう

ジュエリーの文化も親方から教わることでかわります。

本当に良いものと出会うと心までも満たされます











このblogの管理人みついの宝石店
【ジュエリーネモト】
茨城県の宝石専門店
ダイヤモンドエタニティーリング

http://www.j-nemoto.co.jp/eternity.html



Posted by みつい at 08:55│Comments(1)
この記事へのコメント
おっ、それについての投稿ありがとうございました。トピックは興味深いが表示されます。
Posted by cheap coach bags at 2011年02月12日 17:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。