2010年01月26日

見極める力の宝石鑑定士

宝石の鑑定士と呼ばれている人達がいらっしゃいますが

実質の鑑定士さんと言うのは一握りの方

正確に言うと日本で宝石の鑑定士なる資格はないのであります

古物とかの免許はありますが

鑑定士となるとその教育は難しい

アメリカやイギリスではこの宝石のプログラムとして

教育機関があり

宝石の勉強を習得した者の称号をもらえます

これがGIA,FGAのG・Gと呼ばれるもの

習得したからといって鑑定士と呼べるわけではなく

単純に機械を使ってあくまでも科学的な検査をし

宝石を見極める事が出来る人ということで

要は本物か偽物を機械を使ってみれるひとなわけです

では本物の鑑定士とは

資格なんかはいらないわけで

経験から値段や産地、きれいさをわかる方のことと感じます

これまた勉強にあらず経験ということなのでしょうね






【このたまには真面目ブログの管理人のHP】
http://www.j-nemoto.co.jp  ジュエリーネモト


【ニュース】
title="全国ブライダル注目ショップ">全国ブライダル注目ショップとして掲載されました。

【ブログのランキングにチャレンジしてます!】
人気ブログランキングへ

//blog.with2.net/link.php?942816



Posted by みつい at 09:02│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。