PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2010年02月13日

宝石が傷ついた!

ジュエリーのサイズ直しや

ネックレスの直し

または宝石が取れてしまったというのは

宝石屋としては取扱がよくある事です

しかし宝石の傷を取るというのは対応出来ないことが多い
なぜ出来ないことが多いのかというと

国内ではあまり宝石を磨かないからなのであります

しかも国内の工賃は結構お高い

東南アジアなどの磨きの多いところではお安く出来るのです

よくある話しで

「譲り受けた宝石を兄弟で半分にして使いたい」

これは削る量や手間を考えると

明らかに買った方がお安くリスクが低い

割ってしまってもカット使用がなく元通りには当然出来ない

せいぜい宝石屋さんで出来る範囲は傷を磨く程度

これも中々出来きないことであります

貴金属は磨く事は用意でも宝石は磨くのが出来ないのであります

私もちょっとだけチャレンジしてみました

やはりある程度復活しただけ

大きい傷や深い傷は当然残ります

テリは戻り、加工前よりは良くなりましたが

加工代は数千円〜数万円になるのではないでしょうか?

宝石は硬いイメージがありますが、やはり傷がつくもの

あまりぶつけないように心掛けるのも重要ですね










【このとりあえずやってみるブログの管理人のHP】
http://www.j-nemoto.co.jp  ジュエリーネモト


【ニュース】
title="全国ブライダル注目ショップ">全国ブライダル注目ショップとして掲載されました。

【ブログのランキングにチャレンジしてます!】
人気ブログランキングへ

//blog.with2.net/link.php?942816
  


Posted by みつい at 12:10Comments(0)