2011年02月14日
10年目の誕生日

考えるというより感じていなのか?
まあ漠然とですが…
今日は女性ではおなじみのバレンタインデーであります。
私事ですが13日は家の嫁さんの誕生日
13日が贈る方で14日が贈られる方ですから
まあこれで行ってこい…
とはならず、お互い送りますね
家の嫁さんと考えると実は腐れ縁というか何と言うか
結婚生活も10年
宝石屋とすれば良く言う「スイートテン」というもの…
どんな指輪を贈ったのか?
実は贈っていません…。
まあ理屈で考えると1日を二人で毎日過ごすというのが
10年間続いたということですから
毎日が記念日ということになります。
まあ今日が10年と1日も記念日なわけで
1日この人と過ごすことが出来る事が幸せと感じることが
前提のスイートテンということなのだと思います。
めんどくさい表現です。
かの有名なマッドハッターがいいました
「なんでもない日おめでとう!」
そう思える家の嫁さんに
「感謝&スイートテンはあげてないけどこれからもよろしく」
物という観点ではなく
楽しい空間や時間も贈り物になればの話ですが…。
今年も「おめでとう!」と言い忘れた言い訳をここで述べてしまいました。
このblogの管理人みついの宝石店
【ジュエリーネモト】
茨城県の宝石専門店
http://www.j-nemoto.co.jp/
Posted by みつい at
15:36
│Comments(0)